top of page
ご相談・お見積りはお気軽に!
0774-66-7220
希望カンパニー
あなたの街の
営業所
〒601-1395 京都府宇治市炭山西ノ谷4-1

検索


カラーベストからガルテクト
本日はカラーベストからガルテクトへのカバー工法をさせて頂きました。 弊社のカバー工法はとりあえず、雨が入らないように念には念を入れております。 例えば、1枚目の写真の様に下地材を貼って、棟を止める木材を取り付けガルテクト本体も木材に当て4センチほど立ち上げて施工しております...
diva124ponpon
2023年6月21日読了時間: 1分


diva124ponpon
2023年4月12日読了時間: 0分


diva124ponpon
2023年3月18日読了時間: 0分


瓦から瓦へ葺き替え工事
あけましておめでとうございます。今年も1年宜しくお願い致します🙇♀️ 今回のブログ内容は瓦から瓦への葺き替え工事依頼です。 葺き替え前の瓦は凍て割れを起こしているところが多数あり谷の下などは水がしみ込んだ状態からですがこちらの瓦を全て捲り、同じシルバーの瓦で再度葺いて行...
diva124ponpon
2023年1月3日読了時間: 1分


カラーベストから立平
今回はカラーベストから立平への葺き替え工事です。 カラーベストを捲り、下地をしていきます。下地の上に鉄板を置いていくといったイメージです。 今回はカラーベストを捲りましたが最悪の場合はカバー工法と言うのも可能です。 費用を少しでも抑えたい方にはオススメします。...
diva124ponpon
2022年10月17日読了時間: 1分


1件目谷入れ替え隅棟積み替え2件目瓦から平板瓦葺き替え工事3件目新築外壁、屋根工事
今回は3件分のまとめて投稿にさせて頂きます。 では1件目は谷、隅棟工事ですが、元の谷は銅板で出来ており年月が経つとどうしても穴が空いてくるので今回の谷も同様で穴が空いておりました。なので錆びないステンレスの鉄板を使い施工させて頂きました。隅棟は雨が漏っている状態でしたので全...
diva124ponpon
2022年9月26日読了時間: 2分


新築屋根工事
本日は新築の屋根工事をさせて頂きました。 使用した屋根材は立平になります☺️ 厚みも薄く屋根への負担はとても少ないので葺き替えする際も立平を選ぶ方が増えてきてるかと思います。 弊社では瓦だけじゃなく板金なども施行可能ですのでお困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせ下...
diva124ponpon
2022年9月1日読了時間: 1分


瓦から新東瓦F2へ葺き替え
今回の葺替えは新東瓦への葺替え工事の依頼でした。 2つの家の屋根を1つに繋げ、瓦を全て捲り、土を取り下地を貼り、瓦の割り付けをし、瓦を葺き、最後に棟、けらばの取り付けをし完了です。2件分なので少し時間は掛かりましたが無事お盆休み前には終えることが出来、お客様にも大変満足して...
diva124ponpon
2022年8月26日読了時間: 1分


セキスイ瓦Uから新東瓦F2
まず最初は皆様へのお知らせになりますが普通の瓦と違ってセキスイ瓦などカラーベストなどはアスベストが入っているのもあるので事前調査などがこれから必要になっていき調査費用も高額になってくると予想していますので葺き替えをお考えの方は早めの調査、葺き替えをお勧めします!弊社では石綿...
diva124ponpon
2022年7月25日読了時間: 1分


解体工事
長らくお待たせしてしまい申し訳ございません💦 本日は解体工事になります。自社の重機を持っていきどんどん解体して行きました。弊社は屋根メインではありますが勿論解体もお手の物ですのでお困りのことがありましたらご相談はお気軽にお問い合わせ下さい☺️皆様のお力になれるようにこれか...
diva124ponpon
2022年7月25日読了時間: 1分


瓦一部修繕工事
今回は袖瓦1列と瓦1列の修繕工事です! 下地なども腐ってしまい破風もボロボロになってましたが今回の修理で前回よりも丈夫に仕上げさせて頂きました☺️お客様も喜んでおられたので良かったです。 弊社では瓦1枚からでも駆けつけさせて頂きます!瓦以外にもリフォーム、解体などもお受け致...
diva124ponpon
2022年6月6日読了時間: 1分


瓦から瓦へ葺き替え工事
本日は瓦から瓦への葺き替え工事依頼です 施行前の瓦は古く上を歩くのも怖いくらいでしたので葺き替えをさせて頂きました!棟なども崩れてきてる状態で人通りが多いとこなので早急に対応させて頂きお客様にも大変満足頂きました☺️施工後は見た目はもちろん雨も施行前と比べると入りずらくなっ...
diva124ponpon
2022年5月16日読了時間: 1分


破風板取り付け工事
外も暖かくなってきて桜が満開の季節になってきてるかと思いますが皆様はお花見などしましたか?🤔僕は出来なかったです😞 今回は破風板の取り付け依頼です。 少し複雑な形の破風板で、下見時に寸法など全て測り、弊社の鉄板を折る機械で加工し、取り付けを行いました。破風板を取り付ける...
diva124ponpon
2022年4月8日読了時間: 1分


瓦から鉄板横葺きへ替え工事
1ヶ月もブログ更新出来ずに申し訳ありません😔 今回は瓦から鉄板への葺き替え依頼でした。 瓦自体古く割れていたり、雨水が染み込んでいました。 今回鉄板にすることによって、屋根自体の重さもとても軽く 横葺きなので雨が入ることも無く綺麗に雨が樋まで流れて行く様にしました。...
diva124ponpon
2022年4月7日読了時間: 1分


床撤去とその他
今回のお仕事は建物の床の部分を撤去し、下の土を綺麗にならして、横に川が流れており手前に擁壁を打ちたいとのことで、擁壁が入る分の土を削り取りました。 弊社では屋根はもちろんの事解体などもさせて頂きますので家の事でお困りのことがございましたら些細なことでも構いませんのでご相談お...
diva124ponpon
2022年3月6日読了時間: 1分


カラーベストからガルテクト(カバー工法)
今回はカラーベストの上からカバー工法でガルテクトに葺き替え依頼です! ガルテクトは裏にスポンジが付いてるので普通の鉄板葺き(立平など)よりも雨の音などが軽減されています。ここ数年でカラーベストなどに入っている石綿が問題視されていて処分費用もとても高くなってきてるので、カバー...
diva124ponpon
2022年2月7日読了時間: 1分


カラーベスト〜ガルテクト葺き替え工事
カラーベストからガルテクトに葺き替え工事をさせて頂きました。 カラーベストを捲ると下には何故かボードが入っていました。このボードも取り腐ってる下地も交換し、新たに構造用合板を貼りました。これだけでも歩けるほど丈夫になります。...
diva124ponpon
2022年2月1日読了時間: 1分
2022年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年も色々な現場に行くことが出来ました。ありがとうございます。 今年も色々な事に挑戦していきたいと思います コロナウイルスもまだ心配ですが皆様が健康な1年を迎えられることを願っています。...
diva124ponpon
2022年1月7日読了時間: 1分


谷&棟漆喰塗り直し、ラバーロック
今回は瓦のラバーロックと棟の漆喰塗り、谷の入れ替え工事をしてきました。 瓦がズレたりしていたので全て戻し、ズレないようにコーキングで留めました。 棟の施工前は面戸が剥がれてるとこが多くあったので、一度全ての面戸を剥がし 新たに漆喰で塗り直させて頂きました。...
diva124ponpon
2021年12月18日読了時間: 1分


ガレージのブロック擁壁
今回はガレージに車を入れるときに狭いと言うことでしたので 少し広げる工事をして来ました。 ブロックを壊し土を取り、古い土管が出てきたので、 新しく塩ビの排水管に交換させて頂きました。 工事前よりブロック1個分ほど広げてブロックを積んだのでお客様も...
diva124ponpon
2021年12月7日読了時間: 1分
bottom of page